製品概要
過酢酸系除菌洗浄剤は、医療機器のみならず食品関連、水処理関連の除菌洗浄剤として使用が増えており、RO膜の除菌洗浄においても膜物性の低下を回避することができる有用な消毒剤として位置付けられています。
Sanacideは、無機過酸を安定的に共存させることで一段高い除菌力と洗浄力を保持することに成功した過酢酸系除菌洗浄剤です。
標準的な使用方法
希釈の目安 | 1.夜間貯留使用の場合: 末端希釈倍率が75〜150倍となるよう調整して下さい。 ※標準的倍率として、100倍希釈を推奨致します 2.シングルパス方式の場合: 末端希釈倍率が35〜75倍となるよう調整して下さい。 ※標準的倍率として、50倍希釈を推奨致します ※必要に応じ、薬液タンク内でRO水で予備希釈を行って下さい ※汚れ付着状況に応じて適宜濃度の調整を行って下さい ※有機物が発生した場合、適切な薬剤で除去して下さい |
---|---|
水洗の目安 | 60分以上 |
残留確認 | 水洗水中の残留を確認する簡易的な試験として、成分中の過酸化水素 に着目し試験する手法を推奨します。 特に検出感度に優れた パックテスト のご使用をお奨めしております。 ※弊社での取り扱いもしております |
※パックテストは株式会社共立理化学研究所の登録商標です。
Sanacideの配合成分による発揮特性について
Sanacideシリーズ・組成バランスの比較表
※Sanacide-KGは過酸化水素を6wt%以上含有するため、医薬用外劇物扱いになります。